料理人たか木氏、親組合より1名、いろり会より5名が参加。
去年も食育授業をやらせてもらった豊中市立第二中学校ですが、今回も時間が一コマ50分ということで短かったです。
料理人たか木氏の講義があり、その後かつおぶしの講義をしました。
今回は時間の都合上、手削り体験はカットしました。
続いてだしの試飲ですが昆布のみのだしからの、かつおを加えた後の味の変化にみんな驚いていました。
調味料なしでもおいしい、とコメントもありました。
子供たちはみんな真剣に講義を聞いてくれました。
| 開催日 | 令和元年10月9日(水) |
|---|---|
| 場所 | 豊中市立第二中学校 |
| 時間 | 午前10:45~12:35 |
| 対象 | 中学2年生 約100名 |
| 内容 | ①料理人たか木氏講義 ②かつおぶしの講義 ③だしの試飲 |
料理人たか木氏、親組合より1名、いろり会より5名が参加。
去年も食育授業をやらせてもらった豊中市立第二中学校ですが、今回も時間が一コマ50分ということで短かったです。
料理人たか木氏の講義があり、その後かつおぶしの講義をしました。
今回は時間の都合上、手削り体験はカットしました。
続いてだしの試飲ですが昆布のみのだしからの、かつおを加えた後の味の変化にみんな驚いていました。
調味料なしでもおいしい、とコメントもありました。
子供たちはみんな真剣に講義を聞いてくれました。