過去の食育授業一覧
2012/08/18
『名古屋市職員労働組合』食育授業

開催日 | 平成24年7月21日(土) |
---|---|
場所 | 名古屋市西区生涯学習センター2階 |
時間 | 13:30~5時頃 |
対象 | 名古屋市職員労働組合さん |
内容 |
2012/07/20
枕崎保育園食育授業

開催日 | 平成24年6月23日 |
---|---|
場所 | 枕崎保育園 |
時間 | 10:00~12:00 |
対象 | 全園児と親 |
内容 |
2012/03/28
芦屋市立 山手中学校 食育授業

開催日 | 平成24年3月7日 |
---|---|
場所 | 芦屋市立 山手中学校 |
時間 | |
対象 | 中学2年生 |
内容 | 京料理『たか木』包宰 高木一雄氏と大阪鰹節青年会による日本料理の基本である、鰹節を使った料理の体験学習を行いました。 ①『だし』のとり方を知ろう。 ②『かつおぶし』の扱いを知る。 ③だし汁を利用した調理を知る。 |
2010/02/24
赤松小学校 食育実習

開催日 | 平成22年2月24日(水) |
---|---|
場所 | 東京都大田区立赤松小学校 家庭科教室 |
時間 | 2時限目(9:35~10:20) 3時限目(10:45~11:30) |
対象 | 東京都大田区立赤松小学校5年生(36名×2クラス) 参加を希望されるご父兄様 |
内容 | カツオ漁業~鰹節製造までの講義(工程パネル、子ども向け食育玩具かつお解体君を使用) カンナ削り器、オカカ削り器を用いての本節手削り体験。削り節の試食、カツオダシの試飲。 |
2008/11/19
大阪市立玉川小学校

開催日 | 平成20年11月19日(水) |
---|---|
場所 | 大阪市立玉川小学校 家庭科教室 |
時間 | |
対象 | 大阪市立玉川小学校5年生(2クラス) 参加を希望されるご父兄の方 |
内容 | 日本料理と鰹節の良さを子供達に知ってもらうために京料理「たか木」包宰 高木一雄氏と大阪鰹節青年團いろり会による料理の基本である鰹節をたっぷり使った料理の体験学習を行いました。 ①昆布と鰹のダシの相乗効果を体験(プロの料理人の吸い物を試食) ②鰹節の勉強(製造方法・鰹節の仲間・和食との関係などの話と資料の配布・手削り体験) ③家庭でのダシの取り方を勉強(各テーブルでダシを取ってお浸しを作る) また、宿題用に花かつおを配布して各家庭で本物のダシを取る復習をしてもらう。 |